社員インタビュー

旭シンクロテックだからこそ携われる案件がある Y・M

阿南営業所
2021年4月 新卒入社
大学卒 法律学科出身

私がこの会社を選んだ理由

実をいうと、就職活動を始めるまで建設業に興味がなく、施工管理という仕事についてもよく分かりませんでした。
とある就職活動サイトでダイレクトメッセージが届き、そこで知ったのが旭シンクロテック。
施工管理の募集をしていて、工場やプラントなど私たちの生活に欠かせないものを手がけていることから興味を持ったのが最初です。

3か月間の新人研修ののちに現在の部署に配属されましたが、非常にアットホームな雰囲気で思いやりのある先輩方ばかり。
慣れるまで現場に同行させてもらい、いろいろなことを教わりました。
今はもう単独で行動していますが、困ったことや分からないことがあったら都度相談するようにしています。

開く

会社の事業優位性や商品力・
技術力・開発力
について。

会社の歴史が長く、工場やプラントの新設・メンテナンスにおいて経験・実績・ノウハウが豊富。
製紙業や食品、医薬品、エネルギー分野などの大手企業様と多数取引しており、誰もが知っているような会社もたくさんあります。
工事を担当していただいている協力会社様とも長年のお付き合い。全国各地に100社以上の協力会社様があり、エリアや施工内容などによってご対応いただいています。
得意な分野もさまざまなので、取引先企業様からは「多彩な案件に対応できる」「何かあったらまず相談」と厚い信頼をいただけていると思います。

開く

これが私の仕事

「施工管理」という職務を担当しています。
施工管理とは、文字通り現場作業が問題なく進められるように管理・統括する仕事。予算・工程・品質・進捗・人員・安全など多彩な管理を行っています。
入社3年目になりますが、これまで3現場・計20~30案件を担当しました。工事予算で言うと、小さな案件で数百万円、大きな案件で億単位になります。1~2週間で終わるものもあれば、半年間かけて行う工事もあり、いろいろな経験をさせてもらっています。

決められた工期を守る・予算を適切に配分する・作業員さんがケガをしないよう安全面に留意するなど気を付けることはたくさんありますが、工事が完了したときはやはり大きな達成感があります。

開く

この仕事が好きな理由

入社1年目の話です。
気体や液体などの量をバルブで操作・調整ができる「エアーセット」という配管装置を設置する工事があったのですが、図面が一切ない状態でした。正確な太さや長さが分からなければ、工事はもちろん必要な資材も発注できません。
そこで自分自身で図面を作成して必要な資材の量を割り出し、資材の手配や協力会社さんへの工事内容の説明を行いました。
エアーセットがきれいに仕上がったときは、本当に感動しました!
ちなみに…入社するまで図面作成をしたことがなかったのですが、最初の研修でしっかりと教えてもらいました。習ったことを実践できるいい機会だったので楽しみながら取り組みました。

開く

これから私がやりたいこと、
実現したいこと、夢など。

2級管工事施工管理技士の資格を取得したいです。
現在は、小さな案件であれば私のみで管理を行っていますが、大きな案件だと先輩と一緒に担当しています。
2級管工事施工管理技士を取得することで主任技術者として現場に立って最初から最後まで主体性をもってやり遂げられるようになりたいです。
また、大きな案件を後輩と一緒に担当することも目標の一つです。同じ資格試験にチャレンジする人と一緒に受けられる社内講習もありますのでしっかりと対策をして取得したいと考えています。

開く

スキルアップについて。

当社には、資格の取得費用を全額負担してくれる支援制度があります。
私もこれまでにフォークリフトの運転免許などを取得しました。
また、「新入社員」「1年目アフター」「3年目」「5年目」「10年目」と年次に応じたフォローアップ研修もあり、その時々に応じた知識やスキルが学べます。
私はこれまで3回のフォローアップ研修を受けました。
「新入社員」では、会社の制度や現場に出るために必要な資格、ビジネスマナーなど、「1年目アフター」では、1年間の業務を通じて上長が足りないと感じたところ、「3年目」ではさらなるステップとして、話の伝え方や今後必要になるスキルについて学びました。

開く

会社の制度・待遇の充実度
について。

東証プライム・名証プレミア上場企業である「株式会社トーエネック」のグループ企業ということもあり、さまざまな制度が備わっています。
仕事柄出張もよくありますが、出張手当が支給されます。
2023年の4月には給与のベースがアップ。賞与も毎年しっかりともらえています。かといって無理をして働くような風土は一切ありません。
全社で残業を減らす取り組みを継続して行っております。
有給休暇もみなさんしっかりと取得しています。私の場合は担当している案件が終わった後に、一週間などまとめて取っています。

開く

建設業で働く魅力

やはり、自分自身が携わった工事が形として残ることにやりがいを感じます。
現在はごみ処理やバイオマス発電の案件に携わっていますが、ごみ処理という私たちの生活に欠かすことのできない施設・設備だったり、電気自動車に使われる電池など、身近なものを生み出すプラントだったり。
旭シンクロテックだからこそ携われる案件があることにも大きな魅力を感じています。

開く

一緒に働く人たちはこんな人。

職場は非常にアットホームな雰囲気です。
社内イベントでバーベキューや忘年会などがあるので、部署の垣根を越えて仲良くなることも多いですね。
イベントでお互いリラックスして会話していることもあって、仕事中に困ったことがあっても気軽に相談できています。
また、新人のころは工事についての細かなことなど協力会社様からもいろいろ教わりました。
協力会社様とも仕事外でのお付き合いがあり、一緒に食事に行ったり、ゴルフに行ったりしています。

開く

先輩からの就職活動アドバイス

「施工管理」という仕事について、よく知らないという方もいらっしゃるかと思います。私自身がそうでした。
旭シンクロテックは入社後の研修が充実していますし、未経験スタートでも不安なく業務に取り組むことができます。
そのため建築系などの専門学科だけでなく、文系出身の方も多数活躍しています。実際に、施工管理の半数以上が文系出身ではないでしょうか。
そういう意味では施工管理はあらゆる方にお勧めできる仕事ではありますが、就職活動においては「いろいろな業種に触れる」ということも大切だと思います。
イメージだけで判断せず、仕事それぞれの魅力を知ることで天職に出会えることもあるかと思います。

前のページへ戻る